【個人手配】海外初心者夫婦が新婚旅行でコロッセオを観光した感想と準備すること

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コロッセオ_内部1

こんにちは、洗濯係のキコリ(@shibayakikori)です。

新婚旅行でローマの世界遺産「コロッセオ」を観てきました!

海外旅行初心者夫婦ながら、「自由に見て回りたい!」と決死の思いで個人手配に踏み切ったかいもあり、コロッセオの外も中も堪能してきました。

今回は、ローマ観光の目玉であるコロッセオを観光するまでの足取り(チケット購入や気づき)と、観光レポートをまとめました。

スポンサーリンク

コロッセオとは

嫁の予習ノート

コロッセオはローマ帝政期に作られた円形闘技場です。

その収容人数は5万人と言われており、東京ドームと同じくらいの大きさです。

剣闘士同士が戦う闘技場なんやで、こわー
キコリ
映画「グラディエーター」のイメージが強いなー!

個人手配でコロッセオを見に行くまでに調べたこと

チケットの買い方

コロッセオ_チケット

デザインもオシャレなコロッセオのチケット

旅行計画を立てる段階で、まずはチケットの買い方を調べました。

コロッセオのチケットは予約制なのか、定員があるのか、そもそも自由に入れちゃうところなのか、そういうところも分かっていなかったので、初歩的なところから調べました。

調べてみると、コロッセオに入るためのチケット入手方法は4つ程あるようでした。

チケットの入手方法 ▽現地でチケット購入
▽オンラインで予約購入
▽ローマパスの購入
▽ツアーに参加する

それぞれのチケット購入の詳細は「まい旅@イタリア旅行ガイド」さんの記事が分かりやすいです。

ローマで一番人気の観光地と言えば、世界遺産に登録されている円形闘技場のコロッセオです。その人気ゆえチケット売り場にはいつも行列が出来ており、予約なしで来場しようものなら長時間並んで待たされるケースも多くあります。 そこで今回はコロッセオの行

ちなみに旅行代理店さんにお願いすれば、オンラインで予約購入することも可能です。(手数料等はかかってしまいますが。)

チケットの値段

コロッセオ入場チケットの値段は詳細はこちらで確認することができます。

現地で買う方が、手数料がかからない分、安くなるようでした。

公式予約サイト(英語) ▽価格:チケットは12ユーロ
▽オンラインで予約すると2ユーロの手数料が追加

Buy online your ticket for the Colosseum, Forum and Palatine and discover the most famous Italian monument in the world!
キコリ
オンラインでもチケットが購入できるのは便利だね!
英語が読まれへん

現地で買うか事前に買うか

チケットを国内で事前に買っておくか、現地で買っておくかはちょっと悩みました。

色々ネットで調べると

  • チケット購入を求める行列が出来る
  • チケット購入に40分以上並んだ

とか、こんな経験談がありました。

私の性格的には、ある程度国内で事前に準備できるものはしておきたいと思っていました。

キコリ
現地で長時間並ぶなら事前に買っておいて無駄な時間は省きたいなぁ。
あんたその辺の努力怠らへんよな(感心感心)

またその一方で、こんなお話も。

  • フォロ・ロマーノ側のチケット売り場は空いてる
  • ローマパスなら並ばずに入れた

など、現地で買う場合でもそんなに苦労しないのではないかとも考えました。

結局、比較的空いていると言われているフォロ・ロマーノ側のチケット売り場で購入する予定にしました。

キコリ
予約しないと入れないということではないから、チケットは現地で購入することにしたよ

コロッセオ_フォロ・ロマーノ側チケット売り場

実際のところ、私たちが訪れた時には、フォロ・ロマーノ側のチケット売り場は並んでおらずスムーズにチケットを購入することが出来ました。

ローマパスを使うかどうか

さて、コロッセオの観光もそうですが、ローマの観光に関して調べていると、「ローマパス」という記載を目にします。

ローマ観光の必需品?
『ローマパス』
ローマパスとは、ローマのコロッセオや美術館が入場無料になったり、ローマ市内の地下鉄やバスが乗り放題になる、観光に必要なもろもろがこみこみのチケットです。
もろもろがこみこみ…
ローマパスとは ▽価格
 ・48時間用 28ユーロ
 ・72時間用 38.5ユーロ
▽購入場所
 ・ローマ市内観光インフォメーション
 ・テルミニ駅チケットオフィス
 ・ローマパス利用可能美術館等
 詳しくはアーモイタリアさんのサイトが分かりやすいです。

ローマを観光するのにお得な割引チケット「ローマパス」は要チェックです。その特典は市内地下鉄、バスに3日間乗り放題。美術館も無料もしくは割引となります。コロッセオにも使えて、長蛇の列をショートカットすることも可能です。ローマ観光に欠かせないローマパスの使い方を詳しく解説します。

私たちの場合は、ローマパスを購入せず、現地(フォロ・ロマーノ側)のチケット売り場で入場チケットを買いました。

と、いうのも私たちの場合ローマ市内の滞在スケジュールがローマパスにはそぐわなかったからです。ご覧のとおり、ローマ滞在の中日は、ナポリ・ポンペイまで足を運ぶオプショナルツアーを組んでしまったため、終日ローマを離れてしまいます。

▼1日目 

ローマ着 ローマ市内観光

▼2日目 

オプショナルツアーでナポリ・ポンペイ

▼3日目

コロッセオ等を見て午後フィレンツェへ移動

キコリ
滞在期間の中日にナポリ・ポンペイを終日観光していたから、ローマパスを買うにはもったいないかなぁ、と思って買いませんでした。

オーディオガイドを利用するかどうか

コロッセオでは、各種展示物などの音声ガイダンスが用意されています。もちろん日本語も用意されていました。歴史的建造物の見どころについて、詳しいガイドを利用するのみアリかなーと思っていました。

でもさー、私あんまり歴史に興味ないねんな~
キコリ
聴いて理解するより”感じ取る”旅にした感じにしましょう

時間の都合もあり、結局私達はオーディオガイドを借りずに”感じ取る”観光でしたが、興味のある方はトリップアドバイザーもご参考にご判断いただければと思います。

持ち込み品の制限

昨今、テロ対策等で美術館や観光施設では手荷物検査等が行われることが多くなりました。

コロッセオでも入場時に手荷物検査がありました!

火気や危険物に注意しておけば、それほど神経質になることはありません。

カメラや雑誌、飲み物などをリュックに入れてましたがカバンを開けて見せるとすんなり通過できました。

コロッセオまでの道のり

私たちは、ローマに3日間滞在中、1日目の夜と3日目の日中にコロッセオに訪れました。

地下鉄でいく場合

地下鉄B線_コロッセオ駅

私たちは、1日目の日中帯にローマ市内を観光し、ホテルに1度戻って夕方からコロッセオへ向かいました。

ローマ1日目の足取り
  • 09:00
    ホテル到着
    荷物を預けてローマ市内を徒歩&バスで観光
  • 15:00
    ホテルで休憩
    一度ホテルへ戻り、コロッセオの夜景を見に行くことにしました。
  • 15:20
    地下鉄
    テルミニ駅から地下鉄B線に乗り、「Colosseo」駅で下車します。テルミニ駅から2駅ですので、10分くらいで着きました。
  • 18:00
    コロッセオ
    地下鉄を下りてすぐにコロッセオがあります。
キコリ
長時間フライトの疲れもあって1度ホテルでに戻って休んでから向かったんだ
キコリ
地下鉄を使うと手軽にコロッセオに行けます!
テルミニ駅から歩いて行けんこともないけど、地下鉄の方が便利やな

徒歩で行く場合

ローマ滞在3日目は観光ルートの都合上、バチカン方面からコロッセオに向かいました。

ローマ3日目の足取り
  • 8:00
    バチカン市国
    朝からクーポラに登りました。
  • 9:00
    サンピエトロ大聖堂
    キレイな大聖堂に圧倒されました!
  • 10:00
    バチカン美術館
    とても広くて歩き疲れた
  • 14:00
    コロッセオ
    コロッセオ内部をじっくり見て回りました

ローマ滞在最終日のこの日は、バチカン市国から始まり、道中でフォロ・ロマーノ側のチケット売り場でコロッセオとの共通チケットを購入しました。

その後、徒歩でコロッセオの観光から始めました。フォロ・ロマーノ側のチケット売り場からコロッセオ入口までは、徒歩で10分くらいです。

コロッセオの楽しみ方

外観だけでも圧倒されるのがコロッセオ

コロッセオ内部に入る場合にはチケットが必要ですが、目の前の外観を見学する分には自由に観覧することが出来ます。

キコリ
大きいコロッセオずっと見てられるよ~。個人的に巨大な建造物はずっと眺めてられるタイプの人間みたいでした。大きい建造物って、なんか惹かれません?
そういえば兵庫と四国の間の瀬戸大橋も気に入ってたな

コロッセオは写真でも見て分かると思いますが、圧倒されるほどの大きさです。現地には日本人観光客の方もたくさんいらっしゃいました。みなさん口々に「全体が入らない!」と仰っていましたし、私達も思いました。

かなり大きいので引いて撮影するか、広角レンズで撮影しないと全体が映りませんでした。

コロッセオ全体を写すなら、敷地内のやや離れたあたりが撮影場所としてオススメです。

ちなみに、私はGOPRO(広角レンズ)も持っていきました。一眼レフ(単焦点)だとかなり引いた距離から撮影しないと全体が入らなかったですが、GOPROだとこんな感じに映ります。

キコリ
GOPROだと風景全体まで収められると雰囲気が伝わるよね~
首から一眼レフ、左手にGOPRO、右手にスマホでほんま大変そうやったな(笑)

個人手配なら中まで観光するのがオススメ

ツアー内容によっては外観のみの見学となるコロッセオですが、個人手配ならぜひ入場して、中までじっくり見ていくことをオススメします。

展示エリア

チケットの検札を終え、中に入っていくとジオラマやコロッセオの設計に関する資料などが展示されていました。

ジオラマってワクワクするよな!
キコリ
実物の中のコロッセオの中に模型のコロッセオが展示されているのが粋ですな
闘技場エリア

ついに来ました”コロッセオ”。中に入ってみて感動しました。現代のサッカースタジアムのような構造が古代ローマ時代に完成しているなんて、過去の設計士さんや大工さんは凄いなと、先人の知恵と技術の凄みを感じました。

キコリ
映画で再現されていたり、撮影されていた場所だったのでとても見たかったところでした!
キコリ
歴史の教科書にも載るような世界遺産を生で見れて良かった!

夜のライトアップもインスタ映え

コロッセオは夜になるとライトアップされます。

ライトアップと言ってもトレビの泉のようにバーンと照らしてるわけではなく、ほんのり照らされるくらいです。

日が落ちるとやや暗く感じるので、撮影の際は、一眼レフなどが活きてきます。

映えPOINT

F値が低いレンズなら設定次第で夜でもキレイに撮れます。(F値が低いレンズ=光を多く取り入れる幅が広いレンズ)

キコリ
かくいう私も夜の景色をキレイに撮りたいと思い立って、出発直前にレンズを衝動買いしてしまったのである
おかげで私はレンズ交換時のカメラアシスタントや(納得はしていない…)

ちなみに上の写真は別に妊娠してお腹が大きい訳ではない
キコリ
お腹にカバンを忍ばせてたらマタニティフォトっぽく撮れました。

コロッセオ周辺の観光スポット

コロッセオとセットで回りたい世界遺産「フォロ・ロマーノ」

コロッセオと隣接している世界遺産が「フォロ・ロマーノ」です。チケットも共通チケットなので、一緒に回ることをオススメします。

フォロ・ロマーノは広く、入口も多いので観光の予定に応じて入口を選んで入ることが出来ます。

キコリ
フォロ・ロマーノは広すぎたのでつまみ食い程度の観光でした(笑)
丘の上からの景色が凄く綺麗でした!

夫婦二人で写真に写りたい“真実の口”

映画「ローマの休日」で有名な『真実の口』もコロッセオから比較的近いので、一緒に回るコースを検討しても良いかなと思います。

キコリ
僕たちは、真実の口に行ってから、フォロ・ロマーノを横目にコロッセオまで向かい観光してきたよ。

以上、新婚旅行に観光してきたコロッセオのレポートでした。これから訪れる方の参考になれば幸いです。最後までお読みいただきましてありがとうございました。

The following two tabs change content below.
20代SE。新潟-青森を経て都内在住。 引越3日前に1人の女性に惹かれ大阪-東京で遠距離恋愛。 出会って1年で結婚後、初めての共同生活。 姉さん女房と仲良く暮らしています。 ブログには結婚や引越などの体験談と共に日々の気づきを綴っています。 写真、動画編集が好きです。