こんにちは、洗濯係のキコリ(@shibayakikori)です。
この夫婦ブログも2018年1年から運営を開始して一年半を経過しました。
そして当ブログも…
月間PV5,000を到達しました!
月間PVと記事数の推移
当夫婦ブログは一応「ライフイベント」を軸にした特化型ブログ…と言いたいところですが、実態としては新婚旅行や結婚式だけではなく、嫁との普通の旅行記事なども投稿しており、雑記ブログとなってきています。
そんな当夫婦ブログが月間PV5,000に到達するまでの推移はこちらです!
詳細な月間ページビューはGoogleの規約に抵触する可能性がありますので伏せさせていただきますが、2019年8月に記事数46記事にして、月間5,000PVに到達しました!
2019年に入ってからは年間の計画を立てて、精力的にブログも書いていこうと思って進めておりました。が、4月に会社内の異動もあり、多忙な部署へ配属されため、記事の更新も横ばいになってしまいました。
丸1ヶ月サボった時期もありましたが、最低月一更新を今も継続しています。
いまこうやって振り返って見ると、一月に5記事を以上更新した月はその後じわじわPVが上がっているようでした。
今のところPVは記事を書いた分上がってくれていますので、この調子で記事数を増やしていきたいと思います。
ブログ界隈では「100記事書いてからが本番」のようなことも言われておりますが、このブログが100記事を越えたとき、どんな景色が見られるのかを楽しみに、そしてモチベーションにして続けていきたいです。
夫婦ブログでよく読まれている記事
まだ全体のブログ投稿数としては46記事と少ないですが、そんな中でも検索流入を伸ばしてくれている(=よく読まれている)記事がこちらです。
これは、とても意外だったんですが、長野県阿智村での星空ナイトツアーの記事が案外検索流入を生んでいることでした。
この記事は、「せっかく旅行に行ったから記念に書こう」と思った完全なる雑記扱いでした笑
自己分析してみました
アクセス状況を自分なりに分析してみると、今後はこんな記事が伸びるのではないかなーと思いました。
インターネットで何か調べる時って「やりたいことがあるんだけどやり方がわからない」っていうケースが一定数あるとおもいます。
結婚式や新婚旅行においては、自身が経験できる数も限られているので、先人の知恵を借りることが多いでしょう。私もそうでした。
エールフランスのオンラインチェックインなんかも、事前に知っておけば怖いことはないので、このような気付きの記事を分かりやすく掲載して、読者のお役に立てればいいなと思いました。
結婚や遠距離恋愛なんかは、色々「葛藤」したりや「決断」しないと行けなかったりする場面がありました。
そんな時に、自分の境遇に似た「第三者の人はどう考えたの?」って気になると思いますし、考え方や結論を導く一助になると思います。私もそうでした。
まだまだ書きたいことは沢山あるので、可能な限り執筆ペースを上げて頑張って行きたいと思います。
今後の展望
今後も引き続きブログのジャンルとしては夫婦の「ライフイベント」を中心とした緩めの特化型ブログとして記事を書き進めていく予定です。
また、私自身の周りの環境も変化してきました。
と、いうのも嬉しいことに嫁との間に子供ができました。
この月間PV5000到達のブログ運営報告記事を書いている頃はちょうど子供がもうじき生まれる頃です。
今後は自戒の意味も込めて「育児」の記事も書けたらなと思っています。
ブログを続けるための課題
1年半夫婦ブログを続けてきましたが、そもそもブログを続けるってこんな大変なんだなーと痛感しております。
何が一番大変かって、
ですね。
私も日中はサラリーマンで、そこそこ多忙なITエンジニアです。ブログを書くのは週末になるので、週に1記事更新というのを2019年は目標にしていました。
とは言ってもなかなか難しい。
週末は家庭のイベントもあるし、趣味のバスケットや友人との交流などもあります。
必然的にブログを書くのは「スキマ時間」になるんですよね。
それでも月に1回でも更新して、細く長く”続けてさえいれば”ここまでこれるというのが分かり、今はアクセス状況を確認することがモチベーションになっています。
決して”止めない”ことで、収益としても「0」だった時代から「1」そして「100」と、少額ながらこうやってブログで稼げていることもまたモチベーションとなっています。
今後も無理せず、マイペースで更新を続けていけたらなと思います。
以上、月間PV5,000到達を機に、これまでの軌跡振り返ってみました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
最新記事 by シバヤ キコリ (全て見る)
- 【結婚式・前撮りも使える】新郎新婦向け”ペアTシャツ”総まとめ - 2021-06-08
- 【観光の流れを解説】斜めに傾くピサの斜塔の頂上からみた景色はどうなっているのか。 - 2020-06-06
- 【写真でよく分かる】フィレンツェからピサの斜塔まで電車で行く方法とチケットの買い方 - 2020-05-30